SAL50M28。
このレンズはいいものだ
以前のエントリーでカメラについて触れましたが、
日本で留守番していたα57を上海に連れて帰ってきました!
妻が「重くて使わない」というので、眠らせておくのも勿体無いので連れて帰ってきた次第です。嬉しさのあまり、連れて帰るついでにマクロレンズを買っちゃいましたwww。以前からSAL30M28を購入しようと考えていたのですが、予算さえあればSAL50M28のほうがいいなぁと思っていたところ、中古であればSAL30M28の新品よりも安い値段でSAL50M28を売っていることに気づき、新宿のマップカメラさんで13,000円(安っ!)でゲットです。
サイズもイイ感じ。SONY純正だけあって当たり前ですが意匠も統一されてますね。レンズにはKenko PRO1Dプロテクターを装着しています。
レンズは中国製かと思ったら日本製でした!MADE IN JAPANって何故かちょっと嬉しくなりますよね。
私のα57の一番のお気に入りポイントはこのグリップ形状なんです。手にフィットして最高に持ちやすい!早速バシバシ撮りまくりたいと思います。
次回予告。「むせる」完結編です。

